【横浜市 戸塚エリア】支援員が選ぶおすすめ就労移行支援5選!大手から地域密着型まで徹底比較

今回の記事では、神奈川県横浜市の【戸塚区】にあるおすすめ就労移行を5選紹介します。

戸塚区にも就労移行支援事業所は多くあります。また、川崎や横浜までのアクセスもよく、選べる就労移行支援事業所は数多いです。

大手から、地域密着の就労移行まで幅広く紹介しますので、ぜひ、最後までご覧ください!

【Puente編集部】
元就労移行支援員で構成されているメディアです。

全国の就労移行支援事業所の紹介はもちろんのこと、就労移行支援員で培った経験、ノウハウを基に障がい者向けの就職や日常生活に役立つ情報を発信しています!

就労移行支援事業所とは

就労移行支援にはどんな人が通っているの?

就労移行支援事業所とは、精神障害や発達障害、身体障害、難病などのある一般企業への就職を目指す方に向けて、就労のサポートを行う福祉施設です。

就労移行支援は、18歳から65歳の方が通うことができ、障害者手帳がなくても自治体の判断で通うことができることがあります。

以下の障害のある方たちが就労移行支援事業所を利用しています。

【精神障害】うつ病・統合失調症・躁うつ病(双極性障害)・不安障害・適応障害・アルコール依存症など

【発達障害】ADHD・LD・アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム・広汎性発達障害など

【身体障害】難聴・聴覚障害・視覚障害・肢体不自由・内部障害など

【その他】知的障害・難病

就労移行支援の利用料

就労移行支援事業所の利用料は前年度の収入によって変わります。

ですが、実際に通われている利用者さんのほとんどが無料で就労移行支援事業所を利用しています。

世帯の収入状況 負担上限月額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯 0円
一般1 市町村民税課税世帯(所得割16万円未満) 9300円
一般2 上記以外 37200円

(障害者の利用者負担|厚生労働省 より)

自分に利用料がかかるかどうかが分からないという方は、一度お住まいの地域の障害福祉課にお問い合わせをするようにしましょう。

就労移行支援事業所の利用の流れ

就労移行支援事業所の利用の流れは以下の通りになります。

①通える範囲内で就労移行支援事業所を探す

②興味のある事業所に電話、あるいはWebでお問い合わせをする

③相談・見学・体験の実施

④お住まいの地域の障害福祉課でサービス受給者証を発行する

⑤就労移行支援事業所にて利用契約・サービスの利用を開始する

まずは、通える範囲内で自分の希望にあった就労移行支援事業所を探します。

お問い合わせをして、見学・体験を実施後、障害福祉課で手続きを行い、サービスの利用を開始することができます。

電話や手続きが苦手という方も、就労移行支援事業所のスタッフのサポートを受けることができるので、安心して手続きを進めることができます。

就労移行支援事業所を選ぶ際のポイント5つ

就労移行支援事業所は、数が多く、どのようにして選べばいいか分かりませんよね。

ここでは、就労移行支援事業所を選ぶ際のポイントを5つご紹介します。

①希望する職種内容に合ったカリキュラムはあるか?

②就労実績や定着実績は十分か?

③無理のない通所範囲か?

④交通費や昼食費の支給はあるか?

⑤講座などの気分を切り替えられる時間はあるか?

希望する職種内容に合ったカリキュラムはあるか?

まずは、自分の希望する職種内容にあったカリキュラムがあるかどうかを確認しましょう。

例えば、プログラミングなどの専門職に就きたいと思っていても、そのカリキュラムのない就労移行支援に通ってしまっては、その仕事には就職できませんよね。

就労移行支援事業所は、資格取得に強かったり、事務スキル、ITスキルが身に付けられるなど、事業所によって特徴があります。

自分の希望する職種内容に、事業所のカリキュラムがあっているかどうかを確認するようにしましょう。

就労実績や定着実績は十分か?

次にチェックするポイントは、その事業所の就労実績や定着実績は十分かという点です。

定着実績とは、その事業所の卒業生のうち、半年間働き続けられた人数を示しています。定着率が高いということは、就職後のフォローも手厚いということを意味しています。

また、就労実績が高い事業所は、就職活動のサポートが手厚かったり、独自の企業の開拓先があることが多いです。

無理のない通所範囲か?

自分にとって、無理のない通所範囲かどうかも確認するようにしましょう。

良いと思った事業所があっても、通所するのにすごく時間がかかったり、行きづらい場所であった場合、通い続けるのを断念してしまうかもしれません。

就労移行支援事業所は、最終的には週に5日通えるように訓練を進めていきます。

毎日通うことを考えて、場所を考えるようにしましょう。また、通勤の練習として、働きたいと思っているエリアにある就労移行支援事業所を選ぶこともおすすめです。

交通費や昼食の支給はあるか?

事業所によっては、交通費や昼食の支給があることがあります。

就労移行支援事業所に毎日通うことを考えると、交通費や昼食の費用も重みますよね。

交通費や昼食の支援は事業所によってないこともあるので、見学時に事業所に聞いてみるようにしましょう。

講座などの気分を切り替えられる時間はあるか?

事業所によって、訓練の形も大きく変わります。

また、コミュニケーション講座や、ゲーム要素のある講座を取り入れている事業所も数多くあります。

そのような講座があることによって、気分が切り替えられ、学習もスムーズに進むことがあります。

カリキュラムなどに講座などの気分が切り替えられる時間があるかも、見学時に確認をするようにしましょう。

【横浜市 戸塚エリア】おすすめ就労移行5選

今回ご紹介する就労移行支援事業所は以下の5つです。

気になる事業所がありましたら、ぜひお問い合わせをしてみましょう!

✔︎ 就労移行ITスクール(横浜西口・横浜関内・川崎・戸塚)

✔︎ ココルポート 横浜戸塚オフィス

✔︎ ディーキャリア 戸塚オフィス

✔︎ LITALICOワークス 横浜戸塚

✔︎ ウェルビー 戸塚駅前センター

IT特化型で全国展開!就労移行ITスクール(横浜関内・横浜西口・川崎)

一つ目に紹介する就労移行支援は「就労移行ITスクール」です。

就労移行ITスクールは、神奈川県内に12拠点を展開しており、戸塚からも通いやすい距離にある事業所が多いです。

戸塚駅からは、「就労移行ITスクール横浜西口1・2・3」「就労移行ITスクール横浜関内」「就労移行ITスクール川崎」「就労移行ITスクール横浜戸塚」「就労移行ITスクール平塚」の7拠点に通うことが可能です。今回は特に4拠点をご紹介します。

就労移行ITスクールは、ITに特化した就労移行支援事業所です。

ExcelやWordなどのパソコンスキルやMOSの資格の習得はもちろん、RubyやPhysonなどのプログラミングスキル、HTML、CSS、IllutratorやPhotoshopなどのデザインスキルも身につけることができます。

卒業生の約4割がIT企業に就職をしており、実績も申し分ないと言えるでしょう。

対象 精神障害・知的障害・発達障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 17名 (2020年度 ルーツ全体)
定着率 94% (6ヶ月定着率|2020年度ルーツ全体)
事業所数 10事業所(東京、神奈川、北海道、千葉、大阪、石川、福岡|2022年)
アクセス 就労移行ITスクール横浜関内
〒231-0048
神奈川県横浜市中区蓬莱町2-4-3  CIMA関内ビル8階
JR・横浜市営地下鉄 「関内駅」南口から 徒歩3分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「伊勢佐木長者町駅」 A3出口から 徒歩4分


就労移行ITスクール横浜西口(第一、第二、第三オフィスともに横浜駅近くにあります)
〒221-0834 神奈川県横浜市神奈川区台町14−15  栄ビル3階
JR・東急東横線・みなとみらい線 「横浜駅」 中央改札より徒歩7分
横浜西口地下街 北8出口 徒歩3分

就労移行ITスクール川崎
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町11-26 三起ビル東田6階
JR「川崎駅」中央東口から徒歩9分
京急本線・京急大師線「京急川崎駅」中央口から徒歩10分

就労移行ITスクール横浜戸塚
〒244-0817 神奈川県横浜市戸塚区吉田町133-2 第2カイビル2階
JR「戸塚駅」東口から徒歩5分
横浜市営地下鉄「戸塚駅」東口から徒歩5分

就労移行ITスクールの詳細はこちら
※公式HPに飛びます

事務スキルをつけるなら!ココルポート 横浜戸塚Office

ココルポートのトップページ画像。アフィリエイト用に使用。

二つ目に紹介する就労移行は、「ココルポート 戸塚Office」です。

ココルポートは、一般型の就労移行で、事務職などを目指す方におすすめの就労移行となっています。

ココルポートでは、全500以上のプログラムを提供しています。ビジネスマナーやコミュニケーションスキルのプログラムをはじめ、農業やフットサルなどの余暇プログラムもあり、メリハリをつけながら訓練ができるという点がメリットです。

また、交通費支給やランチ提供などの金銭的なサポートも充実しています。

対象 精神障害・知的障害・発達障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 2,269名 (2022年度 ココルポート全体)
定着率 89.7% (2021年度|ココルポート全体)
事業所数 59事業所(全国|2022年)
アクセス ココルポート 横浜戸塚Office
〒〒244-0002 神奈川県横浜市戸塚区矢部町29番地 カイビル本館 6階
JR 「戸塚駅」から徒歩7分

ココルポートの詳細はこちら
※公式HPはこちら

発達障害の方におすすめ!ディーキャリア 戸塚オフィス

次に紹介する就労移行支援事業所は、「ディーキャリア 戸塚オフィス」です。

ディーキャリアは、デコボコベース株式会社が運営する、発達障害のある方への支援に特化した就労移行支援事業所です。

ディーキャリアの訓練は、実際の職場環境を想定した「オフィス環境」で行います。

事業所には、ビジネスマナーに沿ったオフィスルールや、職員を上司に見立てた模擬職場で訓練を受けるため、実際に働きはじめたときに、ギャップを感じることが少ないというメリットがあります。

対象 精神障害・知的障害・発達障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 不明
定着率 93.4%(6ヶ月定着率|2020年度 ディーキャリア全体)
事業所数 13事業所(全国|2021年)
アクセス ディーキャリア 戸塚オフィス

〒244-0002 神奈川県横浜市戸塚区矢部町29番地 カイビル本館 4階
JR「戸塚」駅より 徒歩8分


ディーキャリアの詳細はこちら
※公式HPはこちら

安心の業界最大手!LITALICOワークス 横浜戸塚

就労移行支援事業所LITALICOワークスのトップページ画像。アフィリエイト用に使用。

3つ目に紹介する就労移行支援事業所は「LITALICOワークス 横浜戸塚」です。

LITALICOワークスは、業界最大手の就労移行支援事業所で、一部上場企業であるLITALICOが運営をしています。

業界最大手ということもあり、カリキュラムの充実と、どの事業所でも安定したサービスが受けられると評判の就労移行支援事業所です。

LITALICOワークスの大きな特徴の一つとして、LITALICOが独自で開拓した企業へ企業インターン(企業での職場体験)に行くことができます。

働く前に、実際にインターンで職場の雰囲気や業務内容を理解できるのが大きなメリットです。

JR戸塚駅から徒歩2分と好立地で通いやすい事業所となっています。

対象 精神障害・知的障害・発達障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 16名 (2020年度 LITALICO横浜桜木町)
定着率 100% (2020年度|LITALICO横浜桜木町)
事業所数 59事業所(全国|2022年)
アクセス LITALICOワークス 横浜戸塚

 〒244-0817 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町6003−5 ZA YAMAGUCHI 2F
※JR「戸塚」より徒歩2分

LITALICOワークスの詳細はこちら
※公式HPはこちら

手厚い就労支援で評判!ウェルビー 戸塚駅前センター

ウェルビーは、株式会社ウェルビーが運営する全国に88拠点を展開する就労移行支援事業所です。

ウェルビーでは、タイピング練習やExcel、Wordなどのパソコンスキルから、郵便物仕分けなどのベーシックトレーニング(軽作業)、グループワークやビジネスマナーなど多様なカリキュラムが準備されています。

また、就職活動時のサポートも充実しており、応募書類の作成サポートや模擬面接などをしてもらえるので、初めてや、ブランクのある就職活動も安心して進めることができます。

JR/市営地下鉄「戸塚」駅から徒歩5分と好立地の場所にあります。

対象 精神障害・知的障害・発達障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 130人(2021年度)
定着率 89.3%(6ヶ月定着率|2019年10月~2020年9月の期間で就職した方)
事業所数 88事業所(全国|2021年)
アクセス ウェルビー 戸塚駅前センター

〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町3985番地6 テル・ファーストビル1階
JR/市営地下鉄「戸塚」駅より 徒歩5分

manabyの詳細はこちら
※公式HPはこちら

自分にあった通いやすい就労移行支援を見つけましょう!

いかがでしたでしょうか。

今回は、横浜市戸塚区のおすすめ就労移行支援を5つご紹介しました。

カリキュラム内容はもちろん、自宅からの距離やスタッフや他の利用者さんの雰囲気なども見学の際にチェックしてみるようにしましょう。

気になる事業所があれば、お気軽にお問い合わせください!

 

【他エリアのおすすめ就労移行支援はこちら】