【藤沢エリア】藤沢駅から通える就労移行7選!支援員が徹底比較します

今回の記事では、神奈川県藤沢市内にあるおすすめ就労移行を7つご紹介します。

どの事業所も、JR/小田急/江ノ島電鉄「藤沢駅」からアクセスよく通える事業所となっています。

事業所によって、資格取得ができたり、IT特化型であったりと特色がありますので、気になる事業所がありましたら、ぜひお問い合わせをしてみるようにしましょう!

【Puente編集部】
元就労移行支援員で構成されているメディアです。

全国の就労移行支援事業所の紹介はもちろんのこと、就労移行支援員で培った経験、ノウハウを基に障がい者向けの就職や日常生活に役立つ情報を発信しています!

就労移行支援事業所とは

就労移行支援にはどんな人が通っているの?

就労移行支援事業所には、18歳〜65歳の発達障害や精神障害、難病などがある一般企業への就労を目指す人が通っています。

最終的には週に5日通えるように訓練をしていきますが、最初は週に3日からや、午前のみの利用など、自分のペースで進められる事業所も多いです。

中には、発達障害やうつなど、障害に特化した就労移行支援事業所もあります。

就労移行支援事業所には、具体的に以下の障害のある方が通われています。

【精神障害】うつ病・統合失調症・躁うつ病(双極性障害)・不安障害・適応障害・アルコール依存症など

【発達障害】ADHD・LD・アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム・広汎性発達障害など

【身体障害】難聴・聴覚障害・視覚障害・肢体不自由・内部障害など

【その他】知的障害・難病

就労移行支援事業所に通うのに、お金はかかるの?

就労移行支援事業所の利用料は、前年度の収入によって変わります。

ですが、就労移行支援事業所に通う人のほとんどは無料で利用をしています。

世帯の収入状況 負担上限月額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯 0円
一般1 市町村民税課税世帯(所得割16万円未満) 9300円
一般2 上記以外 37200円

(障害者の利用者負担|厚生労働省 より)

自分に利用料がかかるかどうかが分からないという方は、一度お住まいの地域の障害福祉課にお問い合わせをするようにしましょう。

就労移行支援事業所の利用の流れ

就労移行支援事業所の利用の流れは以下の通りになります。

①通える範囲内で就労移行支援事業所を探す

②興味のある事業所に電話、あるいはWebでお問い合わせをする

③相談・見学・体験の実施

④お住まいの地域の障害福祉課でサービス受給者証を発行する

⑤就労移行支援事業所にて利用契約・サービスの利用を開始する

まずは、自分の通える範囲内にある就労移行支援事業所を探してみましょう。

興味のある事業所が見つかったら、電話、あるいはWebでお問い合わせをします。

その後、見学や体験を実施し、その事業所を利用したいと思ったら、お住まいの地域の障害福祉課でサービス受給者証を発行し、利用契約をします。

利用までの手続きは、事業所のスタッフがサポートをしてくれますので、電話や手続きが苦手という方も安心です。

就労移行支援事業所を選ぶ際のポイント5つ

こちらでは、就労移行支援事業所を選ぶ際のポイントを5つご紹介します。

このポイントを抑えて、自分にあった就労移行支援事業所を見つけましょう!

①希望する職種内容に合ったカリキュラムはあるか?

②就労実績や定着実績は十分か?

③無理のない通所範囲か?

④交通費や昼食費の支給はあるか?

⑤講座などの気分を切り替えられる時間はあるか?

希望する職種内容に合ったカリキュラムはあるか?

まずは自分の希望する職種内容に合ったカリキュラムがあるかどうかを確認しましょう。

エンジニアやデザイナーとしての就職を目指すのなら、IT特化型の就労移行支援事業所を、事務職としての就職を目指すのなら、ExcelやWordなどのパソコンスキルが身に付く事業所を選ぶようにしましょう。

まだ希望する職種が決まっていない場合は、一般型の就労移行支援事業所を選ぶことがおすすめです。

就労実績や定着実績は十分か?

事業所の就労実績や定着実績も確認するようにしましょう。

定着実績とは、事業所の卒業生がその後半年間、働き続けられたかどうかを表した数字です。

定着率が高いと、卒業後、就職してからのフォローも手厚いと言えるでしょう。

また、卒業生がどのような企業に就職しているかもチェックしてみるようにしましょう。

無理のない通所範囲か?

就労移行支援事業所は、無理のない通所範囲から選ぶことも大切です。

例えば、すごく気に入った事業所でも、自宅からすごく遠い事業所や、行きづらい事業所であった場合、通い続けることが難しくなってしまうかもしれません。

就労移行支援事業所は、最終的に週に5日、通所ができるように訓練をしていきます。そのため、毎日通うことを想定して、事業所を選ぶようにしましょう。

自宅から、一時間以内で通える就労移行支援事業所を選ぶことをおすすめします。

交通費や昼食の支給はあるか?

事業所によっては、交通費や昼食の支援があるところもあります。

就労移行支援事業所に毎日通うとなった際に、交通費や昼食代がかかってきます。その支給が受けられると、金銭的な負担が減りますよね。

こちらの支給があるかどうかは、事業所によって異なるので、見学時に確認してみるようにしましょう。

講座などの気分を切り替えられる時間はあるか?

就労移行支援は、事業所によって訓練の仕方が異なります。

中には、ビジネスマナーやコミュニケーション能力をつけるために講座を行なっている事業所も多いです。

事業所のカリキュラムに講座などの時間があるかどうかも確認をしてみるようにしましょう。

【藤沢エリア】おすすめ就労移行7選

今回ご紹介する就労移行支援事業所は以下の7つです。

気になる事業所がありましたら、ぜひお問い合わせをしてみましょう!

✔︎ 就労移行支援事業所ルーツ藤沢(3/1開所予定)

✔︎ LITALICOワークス藤沢

✔︎ ミラトレ 藤沢

✔︎ ココルポート 湘南藤沢Office

✔︎ チャレンジドジャパン 藤沢センター

✔︎ ディーキャリア 藤沢オフィス

✔︎ ウェルビー 藤沢センター

IT特化型で全国展開!就労移行支援事業所ルーツ藤沢(3/1オープン予定)

一つ目に紹介する就労移行支援は「就労移行支援事業所ルーツ藤沢」です。

就労移行支援事業所ルーツ藤沢は、3/1にオープンした新しい事業所です。ルーツ自体は全国展開をしており、神奈川県内には他にも「ルーツ横浜関内」「ルーツ川崎」「ルーツ横浜駅西口」の3拠点を展開しています。

ルーツは IT特化型の就労移行支援事業所です。ExcelやWordなどの基礎的なパソコンスキルを始め、HTMLやCSS、IllustratorやPhotoshopなどのデザインスキル、RubyやPhysonなどのプログラミングスキルも身につけることができます。

卒業生の約4割がIT企業に就職をしており、IT企業に就職をしたいという方におすすめの就労移行支援事業所となっています。

対象 精神障害・知的障害・発達障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 17名 (2020年度 ルーツ全体)
定着率 94% (6ヶ月定着率|2020年度ルーツ全体)
事業所数 11事業所(東京、神奈川、埼玉、千葉、北海道、大阪、石川、福岡|2022年)
アクセス ルーツ藤沢
〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢20-10 サンシャインタヒチビル5階
※JR/小田急/江ノ島電鉄「藤沢駅」から徒歩3分

就労移行支援事業所ルーツの詳細はこちら
※公式HPに飛びます

業界最大手の就労移行!LITALICOワークス 藤沢

就労移行支援事業所LITALICOワークスのトップページ画像。アフィリエイト用に使用。

次に紹介する就労移行支援事業所は「LITALICOワークス 藤沢」です。

LITALICOワークスは、業界最大手の就労移行支援事業所であり、どこの事業所でも安定した支援が受けられると評判です。

LITALICOワークスの大きな特徴は、訓練の中で、企業インターンに参加できるという点です。

企業インターンとは、企業での職場体験実習のことで、LITALICOワークスでは全国に4,500箇所以上の企業インターン先があります。

インターンを通して、自分の得意や苦手を見つけたり、自分に合った仕事を知る機会にもなります。

対象 精神障害・知的障害・発達障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 15名 (2020年度 LITALICO藤沢)
定着率 93.3% (2020年度|LITALICO藤沢)
事業所数 59事業所(全国|2022年)
アクセス LITALICOワークス 藤沢
〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢5-9 朝日生命藤沢ビル4階
JR東海道本線・小田急江ノ島線「藤沢駅」南口より徒歩3分
江ノ島電鉄線「藤沢駅」より徒歩5分

LITALICOワークスの詳細はこちら
※公式HPはこちら

就職率で選ぶなら!ミラトレ 藤沢

ミラトレのトップページの画像。アフィリエイト用に使用。

次に紹介する就労移行支援事業所は、「ミラトレ 藤沢」です。

ミラトレはパーソルホールディングスが運営する就労移行支援事業所です。

運営会社であるパーソルチャレンジは、障害者向け転職サービスである「dodaチャレンジ」も運営をしているため、障害者の就職に関するノウハウが豊富です。

そのため就職率や定着率も高く、ミラトレ全体で平均就職率は98%、定着率80%と高い水準を誇っています。

また、臨床心理士や社会福祉士などの専門的な資格を持つスタッフも在籍をしているため、就職以外の相談もしやすい環境となっています。

対象 精神障害・知的障害・発達障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 24名 (2020年度|ミラトレ藤沢)
定着率 75% (2020年度|ミラトレ藤沢)
事業所数 59事業所(全国|2022年)
アクセス ミラトレ 藤沢
〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢4-3 日本生命南藤沢ビル1階
JR・小田急電鉄・江ノ島電鉄/藤沢駅から徒歩で3分

デスクワークでの就職を目指すなら!ココルポート 湘南藤沢Office

ココルポートのトップページ画像。アフィリエイト用に使用。

次に紹介する就労移行支援事業所は「ココルポート 藤沢湘南Office」です。

ココルポートは、プログラムの多さに強みを持つ就労移行支援事業所です。

ココルポートは全500種類以上のプログラムを提供しています。パソコンスキルやビジネスマナーをはじめ、セルフマネジメントや就職活動のプログラム、運動・余暇活動のプログラムもあり、メリハリを持ちながら訓練に参加することが可能です。

また、一人一台パソコンが使えるため、ストレスなくプログラムを進めることができます。

交通費支給やランチ提供の支援など金銭面の支援も手厚い事業所です。

対象 精神障害・知的障害・発達障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 2,269名 (2022年度 ココルポート全体)
定着率 89.7% (2021年度|ココルポート全体)
事業所数 59事業所(全国|2022年)
アクセス ココルポート 湘南藤沢Office
〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-5-4 大樹生命ビルディング 2F
JR ・小田急・江ノ島電鉄「藤沢駅」から徒歩5分

ココルポートの詳細はこちら
※公式HPはこちら

多彩な支援プログラム!チャレンジドジャパン 藤沢センター

次に紹介する就労移行支援事業所は、「チャレンジドジャパン 藤沢センター」です。

チャレンジドジャパンの強みは、ユーザーごとに作成する個別の支援プログラムがあることです。

プログラムの中には、就職準備セミナーやビジネスマナーセミナー、健康で快適な生活のためのセミナーなど様々なジャンルのセミナーが準備されています。

チャレンジドジャパン独自のチェックシートを使用し、得意なことや不得意なこと、スキルなどを知り、それに合わせて効率的に訓練を行うことが可能です。

対象 精神障害・知的障害・発達障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 2,100名 (〜2022年度 チャレンジドジャパン全体)
定着率 92% (2021年度|チャレンジドジャパン全体)
事業所数 24事業所(全国|2022年)
アクセス チャレンジドジャパン 藤沢センター
〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢18-1 グレイシャスK 南藤沢 2階
JR ・小田急・江ノ島電鉄「藤沢駅」から徒歩5分

チャレンジドジャパンの詳細はこちら
※公式HPに飛びます

発達障害特化の就労移行!ディーキャリア 藤沢オフィス

次に紹介する就労移行支援事業所は、「ディーキャリア 藤沢オフィス」です。

ディーキャリアは、デコボコベース株式会社が運営する、発達障害に特化した就労移行支援事業所です。

発達障害の特性を理解し、効果的な対策を行うことで、就職後の仕事や人間関係がうまくいくようにサポートを行なっていきます。

また、実際の職場を再現したオフィスで訓練を行うため、就職後のイメージもつきやすく、定着率も93.4%と高い水準を誇っています。

対象 精神障害・知的障害・発達障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 不明
定着率 93.4%(6ヶ月定着率|2020年度 ディーキャリア全体)
事業所数 13事業所(全国|2021年)
アクセス ディーキャリア 藤沢オフィス
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢1031 102号室 GRAFARE
※JR ・小田急・江ノ島電鉄「藤沢駅」から徒歩5分



ディーキャリアの詳細はこちら
※公式HPはこちら

 

手厚い就労支援で評判!ウェルビー 藤沢センター

最後に紹介する就労移行支援事業所は、ウェルビー藤沢センターです。

ウェルビーは、上場企業である株式会社ウェルビーが運営をする就労移行支援事業所です。

大手企業が運営をしていることもあり、カリキュラムや支援も充実しています。

カリキュラムには、タイピング練習などの基礎的なパソコン訓練から、WordやExcelなどの事務スキル、ビジネスマナーや労働週間を養うベーシックトレーニングなどが準備されています。

卒業生の約半数が事務職で就職をしています。

対象 精神障害・知的障害・発達障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 780人(2020年度)
定着率 89.3%(6ヶ月定着率|2019年10月~2020年9月の期間で就職した方)
事業所数 88事業所(全国|2021年)
アクセス ウェルビー 戸塚駅前センター
〒251-0023 神奈川県藤沢市鵠沼花沢町13-9 ハナザワビル2階
JR・小田急線・江ノ島電鉄「藤沢駅」から徒歩5分

ウェルビーの詳細はこちら
※公式HPはこちら

自分にあった事業所で就労を実現させましょう!

いかがでしたでしょうか。

今回は、「藤沢駅」から通える就労移行支援事業所を7つご紹介しました。

様々な特色を持つ事業所がありますので、気になる事業所がありましたらぜひ一度見学に行ってみるようにしましょう。

【他エリアのおすすめ就労移行支援はこちら】