【石川・金沢】元就労移行支援員が選ぶおすすめ事業所5選と事業所の選び方

就労移行支援事業所は、全国にたくさんあるからこそ、どこを選んだらいいかが分かりませんよね。

この記事では元就労移行支援員が、石川県金沢市内にあるおすすめ就労移行支援事業所を5つご紹介します。また、就労移行支援事業所を選ぶ際のポイントなどもご説明します。

気になる事業所がありましたら、ぜひ一度、見学や体験に行ってみましょう。

【Puente編集部】
元就労移行支援員で構成されているメディアです。

全国の就労移行支援事業所の紹介はもちろんのこと、就労移行支援員で培った経験、ノウハウを基に障がい者向けの就職や日常生活に役立つ情報を発信しています!

就労移行支援事業所とは

就労移行支援事業所とは、発達障害や精神障害のある一般企業への就職を目指す方に向けて、職業訓練や生活面・就職活動のサポート、就職後の定着支援を行う福祉施設です。

大手企業がやっている就労移行支援から、地域密着型の就労移行支援まで、日本にはたくさんの事業所があります。

中には、プログラミングやデザイン、動画編集などのITスキルに特化した就労移行支援事業所も多くあります。

就労移行支援の利用対象者

就労移行支援事業所の利用対象者は、18歳〜65歳未満の障害や難病のある方です。

障害者手帳がなくても、自治体の判断により就労移行支援事業所が利用できることがあります。

以下の障害のある方たちが実際に就労移行支援事業所を利用しています。

【精神障害】うつ病・統合失調症・躁うつ病(双極性障害)・不安障害・適応障害・アルコール依存症など

【発達障害】ADHD・LD・アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム・広汎性発達障害など

【身体障害】難聴・聴覚障害・視覚障害・肢体不自由・内部障害など

【その他】知的障害・難病

就労移行支援はどうやって利用するの?

就労移行支援は、最長で2年間利用することができます。

就労移行支援の利用方法は以下の通りです。

STEP①
通える範囲内で就労移行支援事業所を探す

STEP②
興味のある事業所に、Webまたは電話でお問い合わせをする

STEP③
お問い合わせをした事業所にて、相談・見学・体験を実施する

STEP④
お住まいの地域の障害福祉課でサービス受給者証を発行

STEP⑤
就労移行支援事業所にて、利用契約をし、利用を開始する

実際に見学・体験をした上で、利用したい事業所が見つかったら、事業所のスタッフに利用したいという旨を伝えましょう。

その後の手続きは、就労移行支援事業所のスタッフのサポートを受けながら進めることができますので、「電話や手続きが苦手」という方も安心してサービス受給者証を発行することができます。

就労移行支援に利用料はかかるの?

就労移行支援事業所の利用料は、前年度の収入によって変わりますが、通っているほとんどの方が無料でサービスを受けています。

世帯の収入状況 負担上限月額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯 0円
一般1 市町村民税課税世帯(所得割16万円未満) 9300円
一般2 上記以外 37200円

(障害者の利用者負担|厚生労働省 より)

自分に利用料がかかるのかどうかが分からないという方は、お住まいの地域の障害福祉課にお問い合わせをしてみましょう。

就労移行支援事業所を選ぶポイント5つ

ここでは、実際に就労移行支援事業所を選ぶときに大切にしたいポイントを5つご紹介します。

ぜひ、就労移行支援事業所を選ぶときの参考にしてみてください。

✔︎ 希望の職種内容にあったカリキュラムはあるか?

✔︎ 就労実績定着率は充分か?

✔︎ 無理のない通所範囲か?

✔︎ 交通費昼食の支給はあるか?

✔︎ 講座などの気分を切り替えられる時間はあるか?

希望の職種内容にあったカリキュラムはあるか?

まず一つ目のポイントは、「希望の職種内容にあったカリキュラムはあるか?」です。

就労移行支援事業所は、事務職への就職に強かったり、プログラミングやWebデザインなどのカリキュラムを用意していたりと、事業所によってカリキュラムや強みが異なります。

IT企業に就職したいと思っても、ITスキルのカリキュラムのない就労移行支援に通ってしまっては、意味がありませんよね。

希望の職種内容にあったカリキュラムになっているかどうかをしっかりと確認しましょう。

就労実績や定着率は充分か?

就労移行支援事業所の就労実績や定着実績もチェックするようにしましょう。

定着実績とは、就職した人がその後働き続けられているかを表しています。定着率が高い就労移行支援事業所は、就職後のフォローも手厚いと言えるでしょう。

また、卒業生がどういった企業や職種に就職しているかなども、見学時に聞いてみると良いでしょう。

無理のない通所範囲か?

就労移行支援事業所を選ぶ際は、自分の通える範囲で選ぶようにしましょう。

どんなに良いカリキュラムがあっても、実際に通い続けることができなければ、就職には繋がりません。

そのため、自分の家から通い続けられる範囲内、または、働きたいと考えているエリア内にある就労移行支援事業所を選ぶようにしましょう。

交通費や昼食の支給はあるか?

就労移行支援事業所は、最終的には週に5日通所をし、就職を目指していきます。

その分、日々の交通費や昼食費はかかっていきます。

就労移行支援事業所の中には、交通費や昼食費の支給が受けられる事業所もありますので、見学の際に確認をするようにしましょう。

講座などの気分を切り替えられる時間はあるか?

就労移行支援事業所は、講座など授業形式のカリキュラムを取り入れているところも少なくありません。

講座では、ビジネスマナーやコミュニケーション講座を行なっているところも多く、気分を切り替えながら、メリハリを持って訓練を受けることができます。

講座などがある事業所の場合は、講座の内容を見学時に聞いてみるようにしましょう。

【支援員が選ぶ】金沢のおすすめ就労移行5選

ここでは金沢市内にある、おすすめの就労移行支援をご紹介します。

気になる事業所がありましたら、一度見学に行ってみましょう。

IT企業への就職に強い「就労移行支援事業所ルーツ金沢」

一つ目に紹介する就労移行支援は「就労移行支援事業所ルーツ金沢」です。

就労移行支援事業所ルーツは、プログラミングやWebデザイン、動画編集などのITスキルに特化した全国展開している就労移行支援事業所です。

実際に、ルーツの卒業生の40%が実際にIT企業に就職をしており、就職定着率も90%を誇っています。

基本的なパソコンスキルに加え、PhotoshopやIllustratorなどのデザインスキル、Ruby、Pythonなどのプログラミング言語を身につけることができます。

ルーツ金沢は、1月にオープンした新しい事業所で、金沢駅からバスの送迎もあり通いやすい事業所です。

対象 発達障害・精神障害・知的障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 17名(2020年度ルーツ全体)
定着率 94%(6ヶ月定着率|2020年度ルーツ全体)
電話番号 076-282-9701
アクセス 〒920-0919
石川県金沢市南町5-20 中屋三井ビルディング4階
※金沢駅からバスの送迎あり

ルーツの詳細はこちらから
※公式HPはこちら

発達障害の方におすすめ「ディーキャリア金沢オフィス」

二つ目にご紹介する就労移行支援事業所は、「ディーキャリア金沢オフィス」です。

ディーキャリアは、全国に62拠点を展開する大手の就労移行支援事業所です。

発達障害に特化した就労移行支援事業所であり、発達障害のある方の特性や困りごとに注目し、それらを解決できるようにカリキュラムが作られています。

また、実際のオフィスを想定した環境で訓練を行なっており、実際に働く際の職場と近い環境で訓練を受けることが可能です。

駅から徒歩5分の好立地にあります。

対象 精神障害・知的障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 不明
定着率 93.4%(6ヶ月定着率|2020年度ディーキャリア全体)
アクセス 〒920-0853
石川県金沢市本町1-6-1 やわらぎ金沢1階102号室

ディーキャリアの詳細はこちらから
※公式HPに飛びます

金沢駅から徒歩3分の好立地「ヴィストキャリア金沢駅前」

三つ目にご紹介する就労移行支援事業所は、「ヴィストキャリア金沢駅前校」です。

ヴィストキャリアは、石川県・富山県・神奈川県を中心に6拠点を展開する就労移行支援事業所です。石川県内には、ヴィストキャリア金沢駅前校をはじめ、武蔵ヶ辻校、松任駅前校の3拠点があります。

ヴィストキャリアでは、長く働き続ける力を身につけるためのカリキュラムを多く組んでおり、「コミュニケーション」や「ヨガ」、「ビジネスマナー」など50種類にも及ぶ訓練プログラムがあります。

これらのカリキュラムは、全て事業所内で受けることができ、また、一対一で個別プログラムを受けることも可能です。

自分のペースで通えることに定評のある就労移行支援事業所です。

対象 精神障害・知的障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 92名(2019年度|ヴィストキャリア全体)
定着率 不明
アクセス 〒920-0031
石川県金沢市広岡1-2-14 コーワビル2階

ヴィストキャリアの詳細はこちらから
※公式HPに飛びます

復職・再就職に強い「ビジネススクールカラフル・金沢」

四つ目に紹介する就労移行支援事業所は、「ビジネススクールカラフル・金沢」です。

ビジネススクールカラフルは、石川県内に一箇所のみを展開する地域密着型の就労移行支援事業所です。

様々なコースやプログラムが準備されており、従業員としてではなく経営者として働きたい方向けの「起業・経営コース」、一般企業への就職を目標に支援を行う「ビジネスコース」に加え、「生活コース」や「ゲームコース」などのコースがあります。

また、感情コントロールやストレスコントロール、自己理解などのプログラムも準備されています。

国家公務員・地方公務員を含む一般企業への就労実績もあり、就労実績・定着率も充分にある事業所です。

対象 精神障害・知的障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 不明
定着率 100%(6ヶ月定着率|2020年度)
アクセス 〒920-0853
石川県金沢市本町2-7-1 越田ビル7階

ビジネススクールカラフル・金沢の詳細はこちらから
※公式HPはこちら

自分のペースで進められる「ウェルビー金沢」

最後に紹介する就労移行支援事業所は、「ウェルビー金沢」です。

ウェルビーは、一部上場の大手企業であるウェルビー が運営している就労移行です。仮オープンを含めて、全国に90事業所を展開しています。

ウェルビーでは、タイピング練習やExcel、Wordなどのパソコン訓練、郵便物の仕分けや組み立て・解体などを通して労働習慣を養うベーシックトレーニング、グループワーク、ビジネスマナーなど数多くのカリキュラムが準備されています。

2020年度は757名がウェルビーを使って就職を成功させており、大手の就労移行ならではの支援の手厚さが魅力です。

卒業生のうち、半数以上が事務職として就職をしています。

対象 精神障害・知的障害・身体障害・難病
(障害者手帳をお持ちの方ではなくても利用可能です)
就労実績 757名(2020年度|80センター統計)
定着率 90.1%(6ヶ月定着率|2019年度)
アクセス 〒920-0919
石川県金沢市南町4-55 WAKITA金沢ビル305号室

ウェルビーの詳細はこちらから
※公式HPに飛びます

自分らしく通える就労移行を見つけましょう

いかがでしたでしょうか。

就労移行支援事業所は、いつでも無料で見学や体験に行くことが可能です。

気になる事業所がありましたら、ぜひ一度見学や体験に行ってみることをおすすめします。

色々な事業所を見て、自分らしく通える就労移行支援を見つけましょう!